株式会社三善堂

老舗店の信頼と実績
豊富な種類から選べる
専門スタッフの接客力
アフターサービス満載
東京の浅草を中心に3店舗を構える株式会社三善堂は、昭和14年創業の老舗仏壇店です。三善堂は全国優良仏壇専門店会の正会員として計1,000基以上の仏壇を展示しており、知識が豊富な専門スタッフがサポートしてくれるので、ライフスタイルに合った商品を選べます。三善堂で仏壇を選ぶメリットや魅力について詳しく見ていきましょう。
もくじ
昭和14年創業!老舗ならではの確かな実績
昭和14年に創業した三善堂は、創業80余年の信頼と実績を誇る老舗仏壇店で、お客様の祀る心と祈る思いを大切にした仏壇作り・お客様への対応をしています。お客様に寄り添ったサービスには定評があり、わかりにくい仏事関連についても他店よりも親切な接客で対応しています。
「初めて仏壇の購入を検討している」「仏壇を購入したいが専門家の話をよく聞いたうえで選びたい」という方は、三善堂に相談すれば理想とする仏壇を見つけられるでしょう。三善堂が提供する仏壇は、職人手作りの厳選品が中心となっており、飽きることのないデザイン・温もりのある仕事が多くの人の心を掴んでいます。
また、三善堂は仏壇公正取引協議会で定められた表示規定を遵守し、お客様が安心できる仏壇を販売しています。そして、専門店としての正しい知識や地域ごとの特性・傾向を理解した有資格者のアドバイザーがお客様をサポートしていることも、お客様から長く愛されるポイントです。
加えて、東京浅草・田原町を中心に、駅近な好立地に3つの店舗を構えているのも魅力的な部分です。アクセスが非常によいので、立地についても他店よりも優れているといえるでしょう。
さらに、全店に仏壇のタイプに合わせた豊富なフロアがあるため、好みの仏壇を一度にたくさんチェックできます。予算や色、機能などから、ライフスタイルに合わせた仏壇を肩肘張らずに選べることも、創業から多くの人気を集める理由です。
細やかなサービスでお客様を丁寧にサポート
三善堂では「お仏壇試置サービス」のほかに、専門の配送スタッフが配送から設置、梱包材の処理まで行うサービスも実施しています。このサービスはお客様への負担が一切かからないので、予算内で安心して仏壇を吟味することが可能です。
また、三善堂では「各家庭の間取りやインテリアに合うか」を判断するために、お試しで仏壇を自宅に設置する「お仏壇試置サービス」を実施しています。仏壇の購入は、なかなか大きな買い物となるので、慎重に選びたい気持ちが強い方はたくさんいるでしょう。
気に入った仏壇があったとしても家の間取りやインテリアに合わないと後悔する恐れがあります。そういった後悔をなくすためにも、三善堂では仏壇の購入前に実際に仏壇を置いてみることでお客様の不安を解消しているのです。そのように「慎重によいものを選びたい」というお客様の想いを最大限汲んだ、三善堂の細やかなサービスがお客様の厚い信頼につながっているのでしょう。
さらに、三善堂は仏壇を設置した後のメンテナンスまで充実しています。三善堂の自社工場には専門スタッフが常駐しているので、お客様の細かい要望にも迅速に対応できるのです。
また、仏壇だけでなく位牌や線香などの小物も三善堂は豊富に取り扱っていて仏事関連のグッズを一度に揃えられることや、買い替えや引っ越しなどが理由で仕方なく仏壇を処分しなければいけない場合に、供養をお願いできるのも嬉しいポイントです。三善堂は、仏壇に関するトータルサポートを行っているお店だといえるでしょう。
「お仏壇アドバイザー」が多数在籍
三善堂には「お仏壇アドバイザー」という専門知識を持ったスタッフが多数在籍しています。お仏壇アドバイザーは勤続3年以上であり、(一社)全国優良仏壇専門店会に「仏壇の専門店として正しい知識や、地域ごとの特性・傾向を理解し、お客様の要望にお応えできる、また知識だけでなく人間性も考慮し、いずれにおいても優秀である」と認定されたスタッフのみに与えられる資格です。
このお仏壇アドバイザーが多く在籍する三善堂では、専門店としての正しい知識や、地域ごとの特性傾向を理解したアドバイザー有資格者がお客様をサポートしているのです。そのため、仏壇に関するお悩みがある場合にも、それぞれの要望などをヒアリングしたうえで的確な情報を案内してくれます。
三善堂に在籍するお仏壇アドバイザーには3つの等級があります。勤続年数が10年以上の「ロイヤルアドバイザー」、7年以上の「スーパーアドバイザー」、3年以上の「アドバイザー」といった等級があり、合計7名のお仏壇アドバイザーがお客様のさまざまな質問や要望に応えています。
したがって三善堂のお仏壇アドバイザーに相談すれば、目当ての仏壇に辿り着けることは間違いありません。「どのような仏壇を購入すればよいかわからない」という方は、ぜひお仏壇アドバイザーを頼ってみましょう。
豊富な種類で仏壇の取り扱いは日本最大級
三善堂は自社工場製仏壇を中心に、高品質な仏壇各種を取り揃えているという品揃えのよさも大きな強みです。3店舗を合計すると約1,500㎡という広大なスペースがあり、その広々とした空間に約1,000本を展示しているため、好みのデザインや予算に応じた仏壇を選べます。
そして、三善堂が取り扱う仏壇の特徴は、伝統工芸師でもあった先代が製作した東京仏壇をはじめ、多数の唐木仏壇を扱っていることです。安心の高品質で知られる三善堂の仏壇ですが、その豊富な種類は日本最大級です。
伝統的な従来型仏壇から現代の住居環境にマッチした家具調仏壇に至るまで、幅広い品揃えが魅力でもあります。たとえば、三善堂では「モダン仏壇」「モダン仏壇(台付き)」「唐木仏壇(上置き)」「唐木仏壇(台付き)」「金仏壇」をはじめ「神徒壇・神棚」なども揃えられており、それぞれの要望に合ったものを手に入れることが可能です。
また、最近では現代の生活様式の変化に合わせた洋家具風の仏壇も注目を集めています。ウォールナット・チーク・メープル・オーク材などの家具用材を多用し、リビングにも置ける仕様になっていることから、シンプルでコンパクトな仏壇を求めている方にはぴったりでしょう。
三善堂の店頭に寄るとさまざまな仏壇を見られるので、仏壇の美しいディテールまで直接チェックすることをおすすめします。
まずは電話で問い合わせをしてみよう!
東京の浅草を中心に3店舗を構える三善堂は、お客様に寄り添ったサービスをモットーにした老舗仏壇店です。昭和14年に創業してから80余年を迎えており、多くの人から長く愛されています。
三善堂には専門知識を持ったスタッフが多数在籍しており、お客様のさまざまな要望や質問に応えています。初めて仏壇を購入する方にとっては、とても心強い存在となるでしょう。
また、三善堂は専門の配送スタッフによる配送・設置、梱包材の処理まで行うサービスも実施している為、一切の負担なく設置が可能です。仏壇のメンテナンスなどのサービスも行っているため、いつまでも新品のような仏壇を維持できるでしょう。
仏壇の購入に迷っている方は、豊富な種類が取り揃えられている三善堂に行けば、ピンとくるものが見つかるはずです。気になる方は、一度電話で問い合わせてみてくださいね。
株式会社三善堂に寄せられた口コミ
仏壇の種類が豊富
とても明るくてきれいなお店でした。仏壇の種類もたくさんあったし、分からない事も丁寧に説明してもらえました。良い買い物が出来て本当に良かったです!
引用元:https://www.google.com/
仏壇の街の代名詞です
弥勒菩薩に日の丸の看板でおなじみの三善堂さんです。田原町駅の交差点の角にあるお店は、和モダン調の素敵なお店でした。
お位牌を購入しましたが、HPを見ていったおかげで、準備するものを事前に把握できたのでスムーズに購入することが出来ました。年配の店員さんが多数おり、49日の準備のことなど、いろいろお話を聞くことも出来ました。
地下鉄ホームから階段を上がった目の前にあります。エレベーターを利用する際は、浅草郵便局をはさんだところに出ます。
引用元:https://www.ekiten.jp/
実績 | 創業80余年の信頼と実績 |
---|---|
展示数 | 日本最大級、浅草地区3店舗約1,000基の仏壇品揃え |
特徴 | 伝統的な従来型仏壇から今の住居環境にマッチした家具調仏壇までの幅広い品揃えと安心の高品質 |
店舗情報 | 株式会社 三善堂【本店】 住所:東京都台東区寿2-9-13 TEL:0120-3010-46 |
MAP |